マイ競馬&グレイト馬券

重賞の過去データや血統から穴馬を見つけて儲ける方法を紹介。Mの法則とダビスタで競馬の屁理屈を楽しんでます。

天皇賞(秋)・クソ展望。枠順確定。最後の頼みはグレイソヴリン。

 2015/10/29       重賞展望

天皇賞秋の枠順が確定しました。
表の数字は、スピードニトロとスタミナニトロです。
数字が高い割に人気にならない馬は要注意です。人気馬の数字が高くてもあまり気にしないで下さい。

馬名 SP ST
1 1 ディサイファ 12 6
1 2 アンビシャス 12 9
2 3 サトノクラウン 7 8
2 4 ダコール 13 9
3 5 クラレント 17 7
3 6 カレンミロティック 9 10
4 7 ラストインパクト 12 10
4 8 ラブリーデイ 10 13
5 9 エイシンヒカリ 12 9
5 10 ペルーサ 14 4
6 11 ワンアンドオンリー 11 10
6 12 ダービーフィズ 9 9
7 13 ヴァンセンヌ 12 7
7 14 ステファノス 13 4
7 15 ショウナンパンドラ 11 5
8 16 イスラボニータ 10 11
8 17 スピルバーグ 11 9
8 18 アドマイヤデウス 10 8
スポンサーリンク

傾向に当てはまるのは

東京2400mGⅠの実績馬

馬券になったことがあるのは、
サトノクラウン
ワンアンドオンリー
イスラボニータ
スピルバーグ

1800~2200mの重賞で上がり3位以内の馬

昨年のスピルバーグやジャスタウェイがこのパターンです。
アンビシャス
ダコール
ラストインパクト
ダービーフィズ
ステファノス
ショウナンパンドラ
スピルバーグ

グレイソヴリンの血を持っている馬

ダコール
カレンミロティック
ラブリーデイ
エイシンヒカリ
ワンアンドオンリー
ダービーフィズ
イスラボニータ
アドマイヤデウス※追加。見逃していました。ベガ様m(_ _)m

まとめ

ラブリーデイは地味にスタミナニトロが豊富。消耗戦でもやれるはず。
おまけにグレイソヴリンも持っています。
京都大賞典組は近年成績が悪いですが、まともな馬が出ていなかっただけで、昔はそれなりに来れました。
良い材料がそれなりに揃っていて、明確な消し材料もありません。嫌ですねえ。

枠も考えるとアンビシャスが一番良さ気ですが、出遅れたら終わりですね。
3歳馬は勝ち切れないことが多いので本命にはし難いです。

ちょっと穴人気しそうですがダービーフィズ。
エアグルーヴに始まり、ヘヴンリーロマンス、トーセンジョーダンと勝馬を3頭出している札幌記念組(みんな勝ってますけど・・・)。
トニービンの血はやっぱり怖いですねえ。

大穴でダコール。密かにグレイソヴリンを持っています。昨年はヒットザターゲットでも掲示板に食い込めたように、多少緩くなればなくはないはず。

【関連記事・こちらもどうぞ】
天皇賞秋・過去5年データ・穴馬の傾向
天皇賞秋・恐怖のジンクス

スポンサーリンク
mykeiba

 - 重賞展望に戻る

^