桜花賞2017・クソ回顧。競馬における騎手の割合。実は買えるパターンだったレーヌミノル

2017年クラシック第一弾桜花賞が終わりました。

圧倒的1番人気のソウルスターリングが期待通り(?)敗戦。しかし、レーヌミノルを評価できず、台無し。

やっぱり競馬は難しい…

桜花賞・結果

1着 レーヌミノル
2着◯リスグラシュー
3着△ソウルスターリング
4着 カラクレナイ
5着△アエロリット

7着☆カワキタエンカ
12着▲アドマイヤミヤビ
16着◎ミスパンテール

◎ミスパンテールは多分反動。反動は恐いですね。反動を舐めていました。いや、競馬を舐めていました。

アドマイヤミヤビとソウルスターリングは、戦前言われていたほど他の馬と比べて抜けて強いわけでもなく、あらゆる状況に対処できるほど万能ではない、ということなのだと思います。

カラクレナイやアエロリットがソウルスターリングを交わせなかったのは、「チューリップ賞組じゃないから」ということで片付けておきましょう。来年も同じように取り扱えばいいのでは。

そして問題のレーヌミノル。彼女の快走をどう考えるべきなのでしょうか。

レーヌミノルの本当の姿

レーヌミノルは重賞勝ちが小倉2歳S1着のみ。以降は、

京王杯 2着
阪神JF 3着
クイーンC 4着
Fレビュー 2着

普通だったら、要らないパターンです。似たような戦歴を辿った馬が桜花賞を境に崩れていくのを何頭も見てきました。

しかし、レーヌミノルは違った。なぜ?

ダイワメジャー産駒だから?前日まで雨だったから?ペース?

「1着になった理由」ではなく、「例年ならいらないパターンの馬が1着になった理由」を知りたいです。

原因は1つではないのでしょうけども、そのうちの大きな1つは池添騎手にあるとしか思えません。そういうことにしましょう。

もし、デビューのときからレーヌミノルに池添騎手が乗っていたら。我々はこの馬にもっと違う印象を持って桜花賞当日を迎えていたのではないでしょうか。

京王杯、阪神JF、クイーンC、Fレビュー。実はこれら全部1着だったんです。無敗で桜花賞に挑み、偉業を成し遂げたのはソウルスターリングではなくレーヌミノルなのです。これで、買えるパターンに早変わりです。

パターンというか、無敗馬にはパターンなんて関係ありません。

乗り替わりは本当に効果があるのか

2番人気に推されたアドマイヤミヤビは、ルメール騎手からデムーロ騎手に乗り替わりましたが、さほど効果がありませんでした。

「デットーリ騎手が乗ると5馬身違う」なんて言われますが、「ルメール→デムーロ」にそんな効果はなさそうです。みんな納得するでしょう。どっちも成績が良いから。

じゃあ、誰から誰ならプラスで、誰から誰ならマイナスなの?ということになると思うのですが、それはとても難しい話。乗り替わりがなくてもレーヌミノルは桜花賞を勝ったかもしれませんし、負けてしまったかもしれません。試すことは不可能です。

考えても仕方がないので、思い込むしかありません。私は今回の桜花賞を見て「乗り替わり思い込みチェックリスト」の項目がひとつ増えました。

来年の桜花賞がどうなるか早くも気になりますが、それより来週です。

無敗馬が負けた翌週。また無敗馬が登場します。楽しみでたまりません。