日本ダービー2018・クソ展望④。全頭考察。言葉をつなげて文にするとポジティブな予想が生まれる

日本ダービー2018枠順確定です。日本ダービーの枠順と血統と騎手と前走と上がり3ハロンの表

出走馬全18頭に対する心の声が漏れてきました。頭の中で思っているだけでは、本当の自分の気持ちというのはわからないものです。

本田圭佑選手は言っていました。

言葉をつなげて文にすることでポジティブに物語を作っていくことが出来ると。

練習はきつい。ところが「きついけど それが報われたら 楽しく思えるよね」になるのです。マーベラス。

ダービーは1番人気が強い。ところが「鉄板に思えるけど よく見ると怪しい戦績だよね」になるのです。ブラボー。

みんなでミスター・ポジティブになりましょう。

日本ダービー出走馬全頭の考察

1枠1番ダノンプレミアム 川田

距離に不安あり。先行して早々と勝負を決めるレースパターンは、いざ負けるまではとても強く見えるもの。だけどいつか負けるときは来る。今までよりもちょっと厳しい展開になったり、プレッシャーが強めにかかれば苦しくなる。

これまですべてのレースで楽勝してるため競馬を舐めきってる可能性も……ある。そんなスーパーエリートなため、乳酸が溜まったときにマキバオーできるのかは不明。

せっかくの1枠1番でも文句なしの1番人気ではせこい競馬はできません。自分より脚の速い馬はほとんど見当たらないこの状況。逃げるのか?逃げさせられるのか?2、3番手で都合よく運べるのか?

それでも押し切れると思うのであれば……

なんといってもダービーで1番人気の1枠1番。細かいことは気にせず、この馬を歴史的名馬ディープインパクトの最高傑作であると断言してしまうか。

1枠2番タイムフライヤー 内田

近走良いところがないので巻き返すのは難しいと思います。

しかし、腐っても2歳G1馬。記念すべきG1昇格後初のホープフルステークス優勝馬。

厩舎はダービー2勝。騎手もダービージョッキー。ハーツクライ産駒はダービー1勝2着2回。1枠も嬉しい。

2枠3番テーオーエナジー 藤岡康太

前走は兵庫CS(G2)を圧勝!

ダートからきた馬といえば、ゴールドアリュールがいます。直線では激しい2着争いを演じました。

順番は逆ですが、後にジャパンカップダートを制するベルシャザールはダービーで3着。

やっぱりダートよりも芝のほうが走りやすいですよね。今までダートで走っていたのはトレーニングみたいなものです。カスケードも3歳の年明けにドバイの乾いたダートで特訓していました。

完全別路線組ということで異端性がいかんなく発揮されるでしょう。

2枠4番アドマイヤアルバ 丸山

京都新聞杯2着で滑り込み権利獲得。京都新聞杯2着馬は多少内容が良くても基本ダービーで馬券になりません。

今年はまだ3走。その内2回は500万下ということで疲労は少ない上にマイル戦を使っていることで活発な状態。前走は
600mの距離延長で大変でしたが頑張りました。今回は200mの延長なのでギャップは少ない。

ハーツクライ産駒は一般的に距離延長が得意であり、そこにマイル経験が加わり前半の追走も楽になる、となるとまさかの大物食いも……

3連系の乱れ打ちをするならば是非買い目に入れておきたい馬。

3枠5番キタノコマンドール デムーロ

皐月賞は2200mぐらい走っていたのではないでしょうか。無謀とも言えるあのコース取りで5着まで追い込んできたのだからモノが違います。

父はあのディープインパクト、名門池江厩舎。名付け親は世界の北野武氏。ここまですべてのレースで上がり最速!鞍上はダービー2勝のミルコ・デムーロ。3枠5番はディープインパクト、オルフェーヴル、スペシャルウィークと名だたる名馬が入った由緒あるゲートナンバー。

など、買える要素は多いですが、この人気であればこの馬に期待されるのは1着のみ。そう考えると途端にハードルが激上がりする気がします。

3枠6番ゴーフォザサミット 蛯名

前走青葉賞1着。蛯名騎手の初ダービーと藤沢厩舎の連覇がかかります。

青葉賞のときと同じ気分で臨んでしまうと差し遅れるので、良い位置につけて死ぬ気で頑張るか、前方で何かしらアクシデント(ハイペースなど)が起こることが望ましい。

過去馬券になった青葉賞馬は、みんな皐月賞前の格式高めの重賞(弥生賞や共同通信杯など)を経験しているので、この馬は良いステップを踏んできているといえます。しかし、全体的にややパンチ不足な感は否めません。誰が見てもわかる凄い脚を見せているとか、重賞1番人気の経験などが欲しかった。

「買っておきたい青葉賞馬タイプ」だとは思いますが、「蛯名票」もたくさん入るはずなので、言うほど美味しくない。それをどう思うか。

4枠7番コズミックフォース 石橋

プリンシパルS組は基本的に馬券に絡むことはありません。

レース内容にも特に見どころはありませんでした(今回のダービーで馬券になるかどうかという意味で)。

4枠8番ブラストワンピース 池添

毎日杯から直行という珍しめのローテーション。同じ道を辿ったサトノアーサーやヒストリカルは惨敗。良いとは言えない、むしろ悪いローテション。「この馬は違う!」と思える根拠は何か、改めて考える必要があるでしょう。

すべてのレースを楽勝しており、「きつい体験」を経ての成長がないのはマイナス。ダービー馬に途中の挫折はつきもの。こいつはディープか?ルドルフか?

厩舎(外厩)と騎手が一丸となり、課題を設定して取り組むんでいるようです。レース経験(強敵相手の経験)のなさをどこまでカバーできるのか注目です。

5枠9番オウケンムーン 北村

皐月賞のレース前は「共同通信杯1着」などわかりやすい買い要素があったからか注目が集まりましたが、前半行けず直線もあれた馬場を通ってしまい12着惨敗。あれ以来、空気になりかけていますが、舞台が東京に替わるここはチャンス。

チャンスと言っても2、3着争いでしょうか。うっかり勝てば凄いことですし期待してしまいますが、この馬の1着があるのなら、今年の1着候補は10頭は下らないでしょう?というメンバーだと思います。

人気を考えれば狙いやすいです。

5枠10番ステイフーリッシュ 横山典

おそらく京都新聞杯の姿が本物であり、共同通信杯はウソなのでしょう。先行できることも良いですし、ステイゴールド産駒らしい経歴にも魅力を感じます。

ただ、単純に京都新聞杯からローテションはきついですし、その京都新聞杯は共同通信杯失敗からの立て直しであったことはマイナス。全体的に予定通りじゃないのがイヤだ、という話です。

一番そそられる要素が「騎手」というのはちょっと寂しい。しかも横山騎手になったせいで注目されるならむしろ藤岡騎手のままのほうが良かったのかも……。

6枠11番ジャンダルム 武豊

エアスピネルの再現、ではダメなのです。

どうやったら3着以内に入れますか。どうすればいいのですか。

6枠12番エポカドーロ 戸崎

アルアイン、ディーマジェスティ、イスラボニータ、ロゴタイプ……

これらの馬とよーく見比べてみると……

この馬はれっきとした皐月賞馬です。「舐められるなら美味しい」とかそういう話ではないのだと思います。

7枠13番グレイル 岩田

皐月賞は「良くも悪くも」直線の後半だけ本気追いして上がり最速(ステルヴィオ、キタノコマンドールと同じ、しかもハナ差)。

スタート決めれば位置を取れるのでしょうか?位置を取ることができれば前回との差分を埋めて上位進出?東京は良くてもキレ勝負の高速決着では分が悪い、という向いてない説も諸々あります。

ですが、「シーズン3戦目のため消耗が少なくて、かつ能力的な裏付けがある程度取れている」という条件を満たす数少ない馬であり、人気もあまりないので面白い存在だと思います。

7枠14番エタリオウ ボウマン

2400mもこれで4連発目。拷問でしょうか。オークスのサトノワルキューレを遥かに凌ぐ、殺人的なローテーションです。

どうせ大変な状況で挑むなら、目黒記念のほうが面白かったかもしれません。

でも、ダービーです。ボウマン騎手の今来日の武勇伝として、場内がざわつく大スペクタクル、つまりは積極的過ぎる早仕掛けを見せてほしいですね。

7枠15番ステルヴィオ ルメール

年明け緒戦スプリングステークス1着からの皐月賞2番人気4着と、ダービーで消せない経歴を綺麗に刻む罪な男です。

パッと見た印象では「タービーではいらないタイプ」に見えますし枠も大変辛そうなのですが、なにしろ「消せない馬」なので、無視するわけにもいきません。

神様仏様ルメール様……

ダービーの消去法

8枠16番ジェネラーレウーノ 田辺

今回が年明け3戦目。京成杯1着、皐月賞で人気薄の3着からダービーというローテーションはエイシンフラッシュと一緒。

しかし、この馬は先行馬ですし、そんなにキレる脚もありません。この枠で差しに回ることで活路を開くのは厳しい……多少無理してでも行き切るしかないでしょう。それくらいの賭けだということをわかった上で、それでも馬券を買ってもいいと思えるかどうか。

良い部分ははっきりと良い(ローテーション、実績、血統も悪くはない)。悪い部分(脚質による適性など)はややモヤッとしてる要素しかないだけに思い切って狙っても良いのでは。

8枠17番ワグネリアン 福永

この手のディープインパクト産駒って、「ダービーっぽい」としばしば言われるのですが、実は来たことがありませんよね……

トーセンラー、ワールドエース、トーセンスターダム、リアルスティール、カデナ……

ダービー馬は、ディープブリランテ、キズナ、マカヒキ……みんな「デカくてパワフル」です。

そしてこの馬は比較対象がマカヒキからワールドエース、そしてカデナへとだんだん縮小しているように思えます……もちろんこんなテキトーな印象論は覆してほしいですが……

8枠18番サンリヴァル 浜中

弥生賞4着から皐月賞2着馬。ルーラーシップ産駒の先輩ダンビュライトと似た経歴。しかし、今回のこの枠は痛恨。

この馬が勝ち負けを演じるということは、「5月の間に暴力的な強さを身につけた」または、「玉砕覚悟の大逃げでうっかり誰もついて来なかった」ときでしょう。

そうでもしない限り、馬券圏内はそうとう厳しいと考えるのが普通だと思います。

調教師のコメントを見る限り、この馬の持ち味、特徴に対する認識が全国の競馬ファンとはかなり乖離があるように思われます。だからなんだという話なのですが。

まとめ
本命候補

グレイル
オウケンムーン
ジェネラーレウーノ

軸っぽいと思うけど

キタノコマンドール

軸っぽいと思ってたのに

ステルヴィオ

来たら嫌だ

ダノンプレミアム
ブラストワンピース

ヒモ筆頭

ゴーフォザサミット

日本ダービー2018・クソ展望①。私情を挟まずに馬券候補馬を6頭にまで絞る方法。
日本ダービー2018・クソ展望②。テストの出題範囲を知らずに受験しようとしている馬が2頭いる!