菊花賞・過去5年データ、穴馬の傾向。夏の上がり馬強し。京都はインを突け!

菊花賞の過去5年データ、穴馬の傾向を紹介します。

牡馬クラシック最終戦は京都の3000m。春の2冠、皐月賞、日本ダービーとはまた違う適性を問われるため、一筋縄ではいきません。毎年毎年、春のクラシックで好走した馬が人気になるのですが惨敗してしまうのです。

もう一度言います、「毎年毎年、春のクラシックで好走した馬が人気になって惨敗」するのです。

そう、穴党の出番です。ここはひとつ、目に物言わせてやりましょう。

菊花賞過去5年データ

2015.10.3.kikkasho ※クリックで拡大します。ごめんなさい。スマホでは見づらいので横にして、お願いしますm(__)m

内枠有利

見れば分かりますね。これはもう常に、いついかなる時も内枠有利。競馬における絶対普遍の法則です。

菊花賞に限らず、GⅠレースというものは1枠(1番)の馬を複勝を買い続けていれば回収率が100%を超えるという鉄板データがあります。1番ゲートに入るのが、馬でさえあればとにかく買うべきなのです。

調教がどうだ、騎手がどうだ、血統がどうだと講釈を垂れる前にまずはです。

夏の上がり馬。夏に中長距離で勝ってきている馬

武豊以降ですと、スーパークリークはメジロマックイーンなんかが思い起こされますが、最近(でもないけど)デルタブルースあたりから怒涛の勢いで条件戦経由の馬が馬券に絡んでいます。

過去5年では、ビッグウィーク、ビートブラック、ユウキソルジャー、バンデ、サトノノブレス、ゴールドアクター。5番人気以下で突っ込んでくるのはみんなこのタイプ。

やたら凄いのが兵庫特別です。まさに京都への最終切符。ネームバリューに騙されてはいけません。夏の急上昇馬はとにかく侮れませんよ。

血統はロベルト、トニービン、ニジンスキー

大レースに強い血統と言えば、この3つです。いつだってそう。だいたいそうです。血統で攻めるなら、5代血統表の中にこれらの名前がないか必死に探しましょう。

考えてみれば当たり前。サンデーサイレンスが日本競馬を席巻する前はこの3つの血統が強かったのですから。

火事場の馬鹿力、最後の最後の踏ん張りが違います。サンデーサイレンス系産駒の馬が脱落したときに、じゃあ誰が上に来るの?と言ったら、もう彼らしかいない訳です。

ディープインパクト産駒は勝てない

ディープインパクト本人は長距離でアホみたいに強かったのですが、子どもは現状イマイチです。

いつかどこかでジンクスは破られるでしょうが、人気になるようであれば嫌うのが得策です。

これまでの結果を見ても、ちょっとディープインパクト産駒っぽくないサトノノブレスと京都だけは距離関係なくやたら走ったトーセンラーしか馬券に絡めていません。

印象的だったのはゴールドシップが勝った年、最後の直線でディープ産駒のベールドインパクトがゴール寸前でユウキソルジャーにクイッと交わされたシーンです。血の運命、恐ろしさを感じました。

ちなみにユウキソルジャーの父トーセンダンスは菊花賞でやたら強かったダンスインザダークの全弟。つまり血統が全く一緒。面白いですよね。

まとめ

内枠、上がり馬、ディープ以外。

ロベルト、トニービン、ニジンスキー。

これで菊花賞は取ったも同然ですね。いやあ、かんたんかんたん。

該当馬がいればの話ですけど・・・。

枠が悪いけど、血統が良い。血統が悪いけど、枠は良い。なんてことになったら馬券選びは慎重になって下さいね。