中京記念・クソ展望。過去4年データ・穴馬の傾向

荒れに荒れる中京記念。1番人気はおろか、2番人気までもが過去4年で1度も馬券になっていません。

最近の走りとか関係なし。とにかくここに向いている馬がドッカンドッカン穴を開ける夢のようなレース。フラガラッハ、ミッキードリームが複数回馬券になっています。

そのフラガラッハは優勝したときは両方5番人気。3連覇を目指した3年目は1番人気で10着・・・。大衆をあざ笑うかのようなスレ違い方ですね。

中京記念・過去4年データ

chukyokinen.2015-2011data

穴馬の傾向

左回りのマイルが得意!だから何?

前走安田記念で好走とか、東京や新潟のマイルで好走歴があるとか、あまり関係ありません。

むしろ、小回りで実績があるようなやつや、1400mからの延長で結果を出している馬の方が多いです。

東京マイルは安田記念こそタフですが、基本的にはキレ勝負。新潟マイルなんてもっとその傾向が強い。中京マイルの独特な粘っこさに対応できる馬はきちんと見極める必要があります。

小回りの実績

意外と効いてくるのが小回りの実績。東京マイルが得意なのはそれはそれで別に構わないのですが、他にも中山マイルできちんと走っているかとか、ローカルの1800mで連対経験があるかとか、そっちの方が大切です。

小回りで実績があり、かつ左回りもそこそこやってますよ、みたいなのが理想。

王道マイラー的な馬よりも、「仕方がないから、食ってくためにはマイルにも出ることはあります」みたいな馬の方が有利なのです。

意外と前走1400m

中京競馬場はタフなイメージがあるので短縮有利のような気がしますが、意外と距離延長組が頑張っています。

タフな血統で、高速馬場が苦手な馬が、前走1400を使ってきたらチャンス。舞台が変わって変身する可能性大です。

ハンデはそんなに気にしない方向で

昨年は52kgのアルマディヴァンが激走しましたが、基本的に重い斤量の馬も走ってます。

「軽いから来る」とか、「重いけど来る」とか、堂々巡りになるのであまり気にし過ぎない方が良いでしょう。

血統・トニービン&キングマンボ

とにかくトニービンとキングマンボです。見つけたら絶対買いたい。

昨年は例年よりも軽めのレース展開・馬場でしたが、それでも勝ち馬にはトニービンの血が。

難しいことは考えずに機械的に選んでしまうのが賢い戦法。