「 競馬理論 」 一覧
馬券を攻略する上で重要な競馬の屁理屈が並べられています。
あの人気薄が激走したのはなぜ?あの大人気スターホースが凡走したのはなぜ?
なるほど、そういう解釈があるのね。と、思って楽しんで貰えれば幸せです。
-
馬券予想に使える3歳クラシック戦線の法則。
春の3歳クラシックレース(皐月賞、日本ダービー、桜花賞、オークス)を予想するとき …
-
重賞予想で穴馬を見つけるコツ。過去データをチェックするときに大切なポイント
重賞を予想するとき、もっぱら穴馬券を狙うときに大切なポイントは過去の傾向をきちん …
-
秋華賞・クソ回顧。ビッシュはなぜ凡走したの?外れたレースほど反省した方が良い理由
秋華賞は残念ながらサクッと外れました。 スタートしてエンジェルフェイスが思い切っ …
-
小さい競馬場の開幕日。芝コースは内枠作戦
2016/07/02 競馬理論
すげーくだらないのですが、福島や函館の開幕日(土曜だけ、日曜日はやらない)は、芝 …
-
2、3歳の未勝利戦で穴馬を狙う方法
2016/06/14 競馬理論
新馬戦の馬券は買わないと心に決めている人は多いです。なぜなら検討材料が少な過ぎる …
-
重賞で勝てない!相手アップが苦手!ラングレーみたいな馬の取り扱いについて
2016/06/12 競馬理論
2016年のエプソムカップにはラングレーが出走します。 昨年の勝ち馬エイシンヒカ …
-
日本ダービー・クソ展望②。サトノの呪いの真実(妄想)
サトノダイヤモンドって池江泰郎元調教師が選んだ馬なんですね。 サトノアラジン世代 …
-
オークス・クソ回顧。 毎度不利を受ける馬。絶対4着以上にならない馬。
オークス結果 1着◯シンハライト 2着▲チェッキーノ 3着☆ビッシュ 4着 ジェ …
-
荒れるNHKマイルカップを活かした馬券の思い出。というか自慢
NHKマイルカップは荒れるレースとして有名です。 2007年、当時まだ大井所属だ …
-
福島牝馬Sクソ回顧。3連複フォーメーションの妙。ちょっとずるい。でも、そこがいいんじゃない!
「おい、藤岡!何やってんだ・・・!だからお前は弟よりも勝てないんだ。おまけにハ・ …
-
なぜ馬券の攻略に上がり3ハロンタイムの順位が重要なのか
競馬予想に使えるファクター(前走の脚質とか、位置取りとか)は様々なものがあります …
-
タテ目&ヒモ抜け&トリガミが起きる理由。回避する方法
馬券で切ない現象の中でトップ3はタテ目、ヒモ抜け、トリガミで文句なしではないでし …
-
有馬記念クソ大展望②格付けチェック&ニトロ指数の比較
有馬記念出走予定馬の格とニトロ、血統(父と母父)一覧です。 格とニトロ理論を元に …
-
男がピンクの服を着ると変なのに、競馬界では「あり」な理由。
2015/12/04 競馬理論
その辺の男子がピンクの帽子を被っているとなんか変なのに、武豊がピンクのヘルメット …
-
これは便利!競馬格付けランキングチェック表。あれこれ考える前にまずは格を調べましょう。
2015/11/22 競馬理論
※PCクリックで拡大します。スマホは画面を横にすると多少見やすくなります・・・ …
-
福島記念クソ回顧。ローカル中距離重賞のヒントは毎日王冠にあるかもしれない。
馬券が上手な人はローカル開催で儲けている、みたいな印象がありますけどこと中距離重 …
-
GⅠレースの予想で大事な5つのポイント
By: kanegen 競馬をやるなら、GⅠレースを当てたい。大レースの馬券を当 …
-
まだディープインパクト産駒で消耗してるの?2歳戦は雰囲気重視。ファンタジーS回顧。京王杯2歳Sも
出典:horse-memorys.com ディープインパクト産駒の特徴を掴めば馬 …
-
馬券にトリガミは必須?!長く競馬を楽しむ上では絶対に必要な考え方。
オリガミではありません、トリガミの話です。 馬券を買うようになってだんだん慣れて …
-
勝負レースの選び方。荒れるコースと荒れないコース。上手に選んで勝利を掴む。
勝負レースはどうやって選んでいますか? GⅠ?重賞?好きな馬が出ているレース?絶 …