有馬記念出走予定馬の格とニトロ、血統(父と母父)一覧です。
格とニトロ理論を元に、今年の有馬記念の展望をしていきたいと思います。
※表のタイトル横、▲ ▼ のマークをクリックすると順番を変えられます。
競走馬 | 格 | SPニトロ | STニトロ | 父 | 母父 | 性齢 | 斤 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アドマイヤデウス | A2 | 10 | 8 | アドマイヤドン | サンデーサイレンス | 牡4 | 57 | 岩田康 |
アルバート | A2 | 13 | 9 | アドマイヤドン | ダンスインザダーク | 牡4 | 57 | アッゼニ |
オーシャンブルー | A1 | 10 | 6 | ステイゴールド | Dashing Blade | 牡7 | 57 | 石川 |
キタサンブラック | A2 | 10 | 4 | ブラックタイド | サクラバクシンオー | 牡3 | 55 | 横山典 |
ゴールドアクター | A3 | 12 | 7 | スクリーンヒーロー | キョウワアリシバ | 牡4 | 57 | 吉田隼 |
ゴールドシップ | S1 | 10 | 7 | ステイゴールド | メジロマックイーン | 牡6 | 57 | 内田博 |
サウンズオブアース | A3 | 13 | 7 | ネオユニヴァース | Dixieland Band | 牡4 | 57 | M・デム |
サトノノブレス | A3 | 11 | 8 | ディープインパクト | トニービン | 牡5 | 57 | ? |
ショウナンパンドラ | S1 | 11 | 5 | ディープインパクト | フレンチデピュティ | 牝4 | 55 | 池添謙 |
ダービーフィズ | B1 | 9 | 9 | ジャングルポケット | サンデーサイレンス | 牡5 | 57 | 田辺 |
トーセンレーヴ | B1 | 11 | 11 | ディープインパクト | カーリアン | 牡7 | 57 | ボウマン |
ヒットザターゲット | A3 | 12 | 6 | キングカメハメハ | タマモクロス | 牡7 | 57 | 小牧 |
ペルーサ | A1 | 14 | 4 | ゼンノロブロイ | Candy Stripes | 牡8 | 57 | 柴山 |
マイネルフロスト | B3 | 10 | 7 | ブラックタイド | グラスワンダー | 牡4 | 57 | 松岡 |
マリアライト | A3 | 12 | 10 | ディープインパクト | エルコンドルパサー | 牝4 | 55 | 蛯名 |
ラストインパクト | A1 | 12 | 10 | ディープインパクト | ティンバーカントリー | 牡5 | 57 | 菱田 |
ラブリーデイ | S1 | 10 | 13 | キングカメハメハ | ダンスインザダーク | 牡5 | 57 | 川田 |
リアファル | B1 | 13 | 8 | ゼンノロブロイ | エルコンドルパサー | 牡3 | 55 | ルメール |
ルージュバック | B1 | 8 | 6 | マンハッタンカフェ | Awesome Again | 牡3 | 53 | 戸崎 |
ワンアンドオンリー | A2 | 11 | 10 | ハーツクライ | タイキシャトル | 牡4 | 57 | 浜中 |
スマホの場合、横にスライド出来ます
有馬記念・格とニトロの比較でわかること
格付けチェックに意味はあるのか
格付の意義は、微妙なラインにいる馬の取捨選択、序列をはっきりさせること。
そして、最終的に穴馬を見つけることです。
古馬混合GⅠを勝っているゴールドシップ、ラブリーデイ、ショウナンパンドラに関しては考えても意味がありません。強いのはわかりきっているのですから。
問題はまだGⅠを勝っていない馬たちです。
GⅠでまともに勝負が出来るとみなされるのはA1以上です。A2は勢いがないと苦しい。ここにひとつの壁があります。ここでバッサリ切れたり、A1なのに人気がない馬を見つけられるとすごく予想が楽になります。
ところが、今回のメンバーで普通のA1はラストインパクトだけペルーサとオーシャンブルーは流石にご無沙汰過ぎます。
ラストインパクトが厄介なのは、前走初めてGⅠで連対を果たしたので人気になってしまうということ。
私がこの格付チェック表を作ったのは、穴馬を見つけるためです。普通に人気になる馬を評価しても意味がありません。
つまり、今回の有馬記念を格で考える場合、A2とA3の馬をどう扱うかがポイントになるということです。B以下はいらないと思います。
唯一、3歳馬のリアファルだけは保留しておいた方が良いでしょう。
A2~A3からGⅠを勝つには勢いが必要
正直、3着までなら、どんな馬が飛んで来るかわかりません。
しかし、連対するにはそれなりに状況が整っている必要があります。
まともにGⅠで勝ち負けするには、格はA1以上欲しい。しかしそれでは普通の予想になってしまいます。
ですから、A2、A3クラスの馬のキラリと光る何かを見つけて馬券に挿し込むことが、儲ける秘訣になります。
キラリと光る何かは、ざっくり言うと、
・前走GⅠで掲示板
・前走重賞1着
概ねこの2つです。A2以下の馬が飛び級してGⅠで連対するにはこの2つが必要なのです。
今年の古馬GⅠで考えても、
天皇賞春。フェイムゲーム2着(当時A3:前走ダイヤモンドS1着)
宝塚記念。ラブリーデイ1着(当時A2:前走鳴尾記念1着)
ジャパンカップ。ショウナンパンドラ1着(当時A2:前走天皇賞秋4着)
ほらね。みんなそこそこ人気薄でしょう?結構役に立つんですよこれが。私は全部当てている訳ではないので偉そうなことは言えませんが・・・。
A1、S1の馬は前走大敗とか、長期休み明けでも穴を開けることはあります。でも、格下の馬が飛び級するにはそれなりの勢いがないとダメだということです。
考えてみると当たり前のような気もしますが、夢中になって馬券検討していると意外と忘れがちなことです。
じっくりと上の表を眺めて見て下さい。A2~A3でひしめき合っている馬たちの近況はどうでしょうか??
A2の馬で勢いがある馬とない馬、けっこう強いと思われているけど実は格下の馬とか・・・
ニトロ指数の意味
ニトロも格と一緒。あくまでも穴馬を見つけるために使います。
出走メンバーの中でスピード、あるいはスタミナ指数が高いんだけど、人気がない。そういう馬を拾うために使います。
ダビスタのインブリード効果を元に5代血統の中のそれぞれの先祖に点数をつけて数えているだけなので、この点数は生涯変わりません。
一見ダメダメな指数に見えますが、固定された数字だからこそ、ローテーションや騎手や距離、出走メンバー、体調など動的な要素と組み合わせやすい。そこが良いんじゃないかと自分では勝手に思っています。
今回のメンバーの中では、スピード11点以上、スタミナ10点以上は注意した方が良いかもしれません。
まとめ
格とニトロで考えた場合の本命、あっさり決まりました。
アルバート一択です。
このまま変えずにいくかどうか、一週間悩むでしょうね・・・。