マイ競馬&グレイト馬券

重賞の過去データや血統から穴馬を見つけて儲ける方法を紹介。Mの法則とダビスタで競馬の屁理屈を楽しんでます。

アンタレスSクソ展望。過去5年データ・穴馬の傾向

 2016/04/10       重賞データ・過去の傾向, 重賞展望

ダート重賞アンタレスS。京都じゃなかったっけ?と思っている人も多いんではないでしょうか。

2012年からは阪神に替わりました。

10年以上遡ってみてもやたら同じ騎手や馬が馬券になるリピーターレース。ダートは高齢でも活躍出来ることが影響しているのでしょうね。

スポンサーリンク

アンタレスS過去5年データ

antaress-data-2015-2011※2011年は京都開催

穴馬の傾向

あまり荒れていません。

ローテーションがどうだとか、血統がどうだとかよりも素直に横の比較で予想した方が良さそうです。いかにも人気薄というのは2012年(阪神に替わった最初の年)のアイファーソングくらい。下手な穴狙いはしない方が無難。

阪神ダート1800mは追い込みが決まりづらいのでそれなに先行出来る馬から考えるのが基本。

注意して見るとすれば、リピーター、コース巧者、2000m以上で実績があるスタミナ豊富な馬、ぐらいじゃないでしょうか。

多分一生懸命考えてもそんなに配当はつかないので運試しぐらいで買うのが良いと思います。

スポンサーリンク
mykeiba

 - 重賞データ・過去の傾向, 重賞展望に戻る

^